2012年3月に東京大学を退官し、2014年4月から所属していた早稲田大学国際教養学部は2018年3月に退官しました。 今後はライフワークと考えている仕事をまとめながら、執筆や講演などを行なっていく予定です。 古代ローマだけではなく、競馬や石原裕次郎への熱い想いも変わりません。サイトからのご相談もお気軽にどうぞ。
03.16 電気新聞「ウェーブ時評」に『新興国台頭を直視しよう』を寄稿しました。(3月10日付)
03.14 『世界の移民歴史図鑑』の監修をしました。(原書房)
03.13 『ザ・プロファイラー「ローマ帝国 初代皇帝の光と影 アウグストゥス」』(NHKBSプレミアム)にて取材協力しました。(3月16日放送)
03.08 『「独裁者」から読み解く世界史』の監修をしました。(宝島社)
03.07 『世界遺産』(TBS)「ポンペイ遺跡 〜 新発見!古代都市ポンペイの真実」の監修をしました。(3月19日放送)