Author Archive

『地中海世界の歴史5 勝利を愛する人々 共和政ローマ』刊行。(講談社選書メチエ)

『地中海世界の歴史』5巻が2025年1月16日に刊行されます。


12月28日18:56~ テレビ朝日「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」に協力しました。

イタリアロケは、ポンペイ、ソンマ、ローマの3ヶ所で、普段は見ることのできない場所がいくつもありました。
番組の監修として参加しています。

テレビ朝日「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」イタリア世界遺産3時間SP
[放送日時]12月28日(土)18:56~
[番組公式サイト] https://www.tv-asahi.co.jp/hakasechan/
[番組公式X(旧Twitter)] https://x.com/hakasechan_5ch


毎日新聞「今週の本棚-2024 この3冊」として『パンテオン 新たな古代ローマ宗教史』『ジョルジュ・サンドセレクション 別巻』『ヨーロッパ史 拡大と統合の力学』の書評を寄稿しました。(12月21日)

毎日新聞「今週の本棚-2024 この3冊」として『パンテオン 新たな古代ローマ宗教史』『ジョルジュ・サンドセレクション 別巻』『ヨーロッパ史 拡大と統合の力学』の書評を寄稿しました。(12月21日付)
https://mainichi.jp/articles/20241221/ddm/015/070/018000c


電気新聞「ウェーブ時評」に『世界史と地理の出会い』を寄稿しました。(11月11日付)

電気新聞「ウェーブ時評」に『世界史と地理の出会い』を寄稿しました。(11月11日付)


映画「グラディエーターII 英雄を呼ぶ声」の字幕、吹替監修を担当。

リドリー・スコット監督の映画「グラディエーターII 英雄を呼ぶ声」は、前作「グラディエーター」(2000)の続編です。
映画は11月15日(金)から公開。
https://gladiator2.jp
今回、日本語版の字幕と吹替の監修のご依頼がありました。スケジュールがタイトなため、お断りせざるを得ないかとも迷いましたが、相談の上で教え子でもあった滋賀大学教育学部教授の大清水裕さんにも加わってもらい、なんとかお約束通りに進めることができました。

グラディエーター(剣闘士)は、私の研究対象でもありそれについての著書も刊行されています。
剣闘士-血と汗のローマ社会史 (中公文庫)-Amazon

試写会で鑑賞したところ、歴史家からすると史実との違いなど、気になるところはありましたが、作品の迫力や物語性に満足しました。公開後にあらためて映画館に足を運ぼうと思います。


アーカイブ