Archive for the ‘記事’ Category

『宗教と不条理 信仰心はなぜ暴走するのか』が出版されます。(幻冬舎)

『宗教と不条理 信仰心はなぜ暴走するのか』が出版されます。(幻冬舎)

宗教と不条理 信仰心はなぜ暴走するのか
佐藤 優 (著), 本村 凌二 (著)

幻冬舎 (2024/1/31)


電気新聞「ウェーブ時評」に『名作映画の感動と世界史』を寄稿しました。(1月10日付)

電気新聞「ウェーブ時評」に『名作映画の感動と世界史』を寄稿しました。(1月10日付)


毎日新聞 今週の本棚に短評『家康の誤算 「神君の仕組み」の創造と崩壊』=磯田道史・著を寄稿しました。(1月6日付)

毎日新聞 今週の本棚に短評『家康の誤算 「神君の仕組み」の創造と崩壊』=磯田道史・著を寄稿しました。(1月6日付)
https://mainichi.jp/articles/20240106/ddm/015/070/018000c


毎日新聞「今週の本棚-2023 この3冊」として『パピルスのなかの永遠 書物の歴史の物語』『ホモ・サピエンスの宗教史 宗教は人類になにをもたらしたのか』『プリニウス 全12巻』の書評を寄稿しました。(12月23日)

毎日新聞「今週の本棚-2023 この3冊」として『パピルスのなかの永遠 書物の歴史の物語』『ホモ・サピエンスの宗教史 宗教は人類になにをもたらしたのか』『プリニウス 全12巻』の書評を寄稿しました。(12月23日)
https://mainichi.jp/articles/20231223/ddm/015/070/013000c


毎日新聞 今週の本棚に書評『パピルスのなかの永遠 書物の歴史の物語』=イレネ・バジェホ著、見田悠子・訳を寄稿しました。(12月9日付)

毎日新聞 今週の本棚に書評『パピルスのなかの永遠 書物の歴史の物語』=イレネ・バジェホ著、見田悠子・訳を寄稿しました。(12月9日付)
https://mainichi.jp/articles/20231209/ddm/015/070/026000c


アーカイブ